環境に配慮した

釘などの金具を一切使わない

収納に場所を取らない

素人でも1時間で作れる

大工さんもビックリ!

手抜きテーブルの作り方 P-2

準備する材料

素材

サイズ(ミリ)

枚数

参考価格

天板

ファルカタ

1820*450*14

1枚

1720円

足?

ファルカタ

910*450*14

4枚

860円*4

補助材

角材

30*30*910

2本

150円*2

木工用ボンド

少々

合計金額 

5,500円程度

ファルカタについて

 ファルカタというのは豆科の植物で、成長が早く5年くらいで直径35〜40cm位に育つそうです。インドネシアのプラントで完全植培されています。つまり熱帯雨林を伐採しない、環境に配慮した素材です。
 豆科植物特有の根癌菌による空中の窒素を取り込む作用により、痩せた土地を肥沃に変える事ができます。 軽くて柔らかく加工が簡単です。

※今回は、反ったりしないだろうということでファルカタの集成材を使いました。

 

足の制作

1.ファルカタの集成材です。
 木目(?)も美しいし、へタに塗るとムラが目立つので、白木のまま使うことにしました。
 
2.中心にエンピツで線をひき、ノコゴリ(ジグソーを使用)板の厚味(14ミリ)を切り取ります。長さは910ミリの半分で455ミリです。

印つけ 所要時間 8分 

3.今回多用した、働き者のジグソー。2,980円でした。一番安物ですが、いまのところ不都合はありません。
 集成材なので、切りやすいところと手ごたえのあるところがあります。

 カット 所要時間 4分 

4.同じものを2枚作ったら、写真のように組みます。
板が柔らかいので、多少ノコギリの線が曲がっていてもちゃんと入るもんです(笑)
 一応測ってさえおけば、板の組み合せはどれでも一緒のハズです…。
 

5.組んだ写真です。
 一応直角になってるハズですが、堅いこと言いません。グラグラしていても大丈夫です…多分。

 組み込み 所要時間 3分 

6.あっさり組み上がりました。これに天板を載せて完成!でもいいのですが、一応もうちょっとしっかりさせます。

 ここまでの所要時間 30分 (休憩含む)